もうすぐ8ヶ月になる雲雀

離乳食の進み具合は
ゆったり目で標準よりも少し遅め

最近ようやく
2回食になったばかりで
まだゆるいお粥とか
ヨーグルトとか
ペースト状の野菜とか
その程度の固さの物しか食べさせてなかった



でも
ここ数日で
おでんの大根と人参を細かくしてお粥に混ぜたりして食べさせていた

ちなみに雲雀

食べる事にはものすごく積極的



そんな雲雀

に
昨日の昼に卵焼きを細かくして食べさせてみた



良く食べる



なのに
数十分後吐いた



いつもの吐き戻しよりも少し多目かも


その後昼寝をして
夕方にまた離乳食をあげようと思ったら嫌がった



今まであまりなかった反応

ただ
ヨーグルトをあげてみると良く食べる


仕方ないから
プラスしてミルクを飲ませて終了



数十分後
大量の嘔吐



もう
食べた物飲んだ物全て吐いたくらいの量でビックリ



着替えさせて様子見
熱はないし機嫌も良い
でも
数日前くらいから軽く風邪気味



その後
異臭に気づきオムツを確認すると……
豆腐を潰したような固さの真っ白なうんちに
人参がちらほら混ざってる感じ



予備知識で
白いうんちは
ロタウイルス
と頭にインプットされててカナリ動揺



(ただ、下痢ではない)
夜だったから
とりあえず様子を見て
もし嘔吐や下痢や発熱や脱水など酷そうだったら
夜間救急で受診しようかと考えていた


けど
それ以降の嘔吐はないし
うんちもしないし
おしっこもしてるし
何より
寝る前には
いつもと変わらずにミルクを飲み干した



一応ベビーベッドにおねしょシーツやバスタオルを敷いて寝せたけど
朝までぐっすりで
やっぱり嘔吐はなかった



今日の朝


うんちを確認したら
最初に出たっぽい少しの部分は白かったけど
ほとんどいつもの濃い黄色に戻っていた



とりあえず
離乳食は止めて
1日ミルクで様子を見たけど
いつもの量や回数の吐き戻しがあったくらいで
何の異変もなく
安心した



今思えば
多分卵焼きが固すぎたのかもしれないし
受け付けなかったのかもしれない



以前
卵スープとお粥を混ぜた物を食べた時は何ともなかったから
アレルギーとかではないと思うけど……



油断ならない



あと思い当たるのは
軽い風邪で胃腸や消化機能が弱っていた事くらいかな



とにかく何もなくて良かったわぁ


