fc2ブログ
↓↓お買い物なら何でも揃う楽天で!ポイントも貯まってお得★↓↓
↓↓私もやってる稼いでる★無料でオススメ↓↓
↓↓メールはもちろん★日記やチャットもおもしろいよ


↓↓簡単に高収入が可能★
テレ電、音声通話、メール、画像動画で育児中も稼げるよ↓↓

セーラームーンのバースデーケーキ
桜華の7歳のバースデーケーキ。
最近BSやスカパー!で見ている、セーラームーンをリクエスト。

ミルクチョコレートで縁取りを描いて、生クリームで着色。
冷凍庫に入れて数日放置したら、シリコンシートから剥がせなくなってバリバリと壊れる音がっっ(゜Д゜;)

少し溶かしながら剥がしたら、部分的にシリコンシートの方にくっついたまま剥がれちゃった(-ω-;)

仕方ないからケーキに乗せて成形してから、直接生クリームで修正することに。

溶けてユルユルの生クリームに修正入れるのは大変(>_<)

特に顔の肌色部分、濃淡がおかしくなってるのはそのせい。
影の付け方を間違えたわけではない。



ちなみに、中身はココアスポンジケーキとチョコムースの二層になってる。
ただ、その上に生クリーム乗ってるから実質三層。
普通のスポンジと生クリームのケーキは少し飽きちゃったもんで。。。




スポンサーサイト



[2015/10/01 17:22] | 創作*趣味 | トラックバック(0) | コメント(0)
# ハンドメイド雑貨→バザーへ出品


[2014/10/25 22:26] | 創作*趣味 | トラックバック(0) | コメント(0)
妖怪ウォッチのバースデーケーキ
今年も桜華のバースデーケーキを作りました

去年はゲゲゲの鬼太郎
今年は妖怪ウォッチ

土台のケーキはブラウニーに
チョコクリームを垂らしたケーキ



叔母に貰った
可愛い『おめでとう』ロウソクを飾ったら
バースデーケーキらしくなりました(●´∀`●)

ただ、下絵印刷時に反転し忘れて、出来上がりが左右反転してしまったという(-ω-;)
これ、実は何度もやってる(´`:)
去年もやってたし(*_*;
ジバニャンの耳でそれがわかります。。。

ってことで、撮影画像を反転にしてみました。



こちらが、本当に出来るはずだったもの



そして、もう1点

冷蔵庫に入れて保管していた板チョコを使ったせいで
所々に白い点々が表る
ブルーム現象というものが発生してしまい、仕方なく表面から縁取りのみ修正するはめに。。。



からの


[2014/10/05 17:14] | 創作*趣味 | トラックバック(0) | コメント(0)
ハンドメイドのプレゼント貰ったぁぁ
あきこんち行ったら
前に話してた
趣味の編み物で編んだ
帽子とティッシュカバーを貰った★★★






何かプロいし∑(OωO; )

帽子は
色合いが春先まで使用できそうな感じなので
これから使わせてもらいます(●´∀`●)

ティッシュカバーは
普段使いでカバンにinかな(*^▽^*)

編み物は
気づくと目の数が増減するから
難しいんだよね。。。

息子の慶ちんのベストも
フードに耳付で作っちゃうくらいプロい。

あと
ファッションとか
センスいいから
安心して任せられるかと(*^^*)

ありがとうございました(≧∇≦)b
[2014/03/19 18:20] | 創作*趣味 | トラックバック(0) | コメント(0)
ラムちゃんのハンドメイドバッグ
オークションで
激安の
ラムちゃんの布を見つけたから
トートバッグを作ってみた。

普段使いのトートバッグを参考にして
難しいとこだけ
母にしてもらい
完成。



テーマ:ハンドメイド - ジャンル:趣味・実用

[2014/03/12 20:06] | 創作*趣味 | トラックバック(0) | コメント(0)
余った布で、マグネットをデコパージュ
マスク作りで
余ったはぎれで
マグネットにデコパージュしてみた

↓↓これ↓↓



冷蔵庫やホワイトボードで
並べてみたり
幼稚園のプリント貼ったり
[2014/01/29 17:17] | 創作*趣味 | トラックバック(0) | コメント(0)
立体マスク★初めてのハンドメイド
一昨年の冬に
オークションで
ハンドメイドの立体マスクを購入したんだけど
母に見せたら
「作れそうだね」
と言われたから
キットを買ってきて作ってもらった


去年からオークションに出品していたんだけど
12月に3枚売れ
今月も2枚売れた
売れる時期があるらしい

それを見て
あたしも自分で作ってみたくなった

裁縫大嫌い
玉止めできない
ミシンの使い方わからない
そんなあたしが……

母は昔
和裁の専門学校に通っていたらしく
普段からミシンを使ってるから
少しやり方を聞き
試しに一枚作ってみた

↓↓これ↓↓


↓↓裏↓↓


ゴム通しは後で

型紙で型取って
裏返してあわせて
待ち針で留めたところを
仮縫いで縫って
その上からミシンで縫って
途中アイロンかけて
裏返して
そんな行程を繰り返して出来上がった

初めてだから
ステッチが曲がってて
さすがに売り物にはできないと思い
桜華にあげた

おもしろくなってきたから
もっと沢山作ることにした
[2014/01/29 17:14] | 創作*趣味 | トラックバック(0) | コメント(0)
スマホカバーをデコパージュ
前回に引き続き
またまた
スマホカバーをデコパージュした

今回は
ちゃんとしたデコパージュ

ただ
初心者の為
あまり出来上がりはよくない



↑↑透明カバーに
薄い紙ナフキンを貼り付けた為
カバー下のスマホ本体の文字が
透けて見えるのだ



↑↑カバーとスマホの間に
一枚白い紙を挟むと
文字透けは解消



[2013/09/24 21:06] | 創作*趣味 | トラックバック(0) | コメント(0)
手作りスマホカバー
欲しいスマホカバーがなかったり
高かったりしたので
自作してみることにした


透明ハードカバーを購入する
好きなイラストをプリントアウトする
カバーを置いて、だいたいのサイズを測って印をつけておく
プリントアウトしたイラストの上から、デコパージュ用ののりを筆で塗っていく
この時、縦方向なら縦方向に、横方向なら横方向に塗る
これを縦、横交互に乾かしながら4回くらい塗っていく
水に浸して5分くらいしたら、裏の余分な紙の部分を指でこすって剥がしていく
※今回は失敗したので、この工程はやめて水に浸す前の状態のまま
乾いたら、最初に印をつけたと
こを切って、カバーに合うサイズにしていく
本来デコパージュであれば、それをカバーの外側にのりで貼り付けていく
しかし今回は、使い勝手なども考慮してカバーの内側から貼り付けた
カメラ部分などの穴空き部分は、乾いてからカッターを使い丁寧に切り抜いていく
切った後の毛羽立ちやギザギザが残ってるところには、のりを塗ってツルツルにする


あとは
スマホにカバーをセットしてできあがり


DSC_0002.jpg

130825_120516.jpg
[2013/08/25 12:36] | 創作*趣味 | トラックバック(0) | コメント(0)
初めてのデコパージュ
最近
デコパージュ
というのが気になりだした


よく見かけるのは
石鹸なんだけど
固形石鹸の片側に
好きな柄やイラストが貼り付けてある物


貼り付けてあると言っても
明らかに貼り付けられているとわかるようなのでは
不格好だ


デコパージュ専用の接着剤や転写液やニスのような道具を使って
プリントされたように
キレイに仕上げるのが
デコパージュの魅力のようだ


すごい人は
石鹸だけじゃなく
幼稚園や小学校の上履きや
ティッシュ箱や
お皿といった小物にも
素敵な柄やイラストをあしらっている


そんなデコパージュを
自分もやってみたくて
早速道具を購入してみた


接着剤とコーティング剤
一石二鳥で使える物と
プラス転写液としても使える物
それから
100ショで絵の具の筆


今回は
初めてだから
白いマグネットにデコってみた


使った素材は
メモ帳のクマのイラスト

本当は
柄のついたペーパータオル
(紙ナプキン)を
使うらしい




時間をかけたんだけど
結局一部失敗してしまった

130810_171952.jpg

右側の耳下から目の上にかけて
紙を剥がしすぎてしまった

130810_172055.jpg

携帯のカメラで
ライトで光を反射させて
隠してみたり

上から2回コーティングしたら
ニスを塗ったみたいな感じで
紙を貼り付けたようには見えない
初めから
マグネットに描かれていたような感じ


ちなみに
最近デコったマグネットたち↓↓

130810_172226.jpg


ストーンデコばかりだけど
これからもっと練習して
いい素材を見つけて
デコパージュマグネットを作ってく予定だ

[2013/08/10 18:24] | 創作*趣味 | トラックバック(0) | コメント(0)
久々にお絵描きしてみた
101_20130315201605.jpg
[2013/03/15 20:16] | 創作*趣味 | トラックバック(0) | コメント(0)
雲雀桜華のグダグダな日常


グダグダな日常を綴ってます。 オススメ、購入品、レシピ、趣味や内職についても紹介してる自己満ブログです

プロフィール

雲雀桜華

Author:雲雀桜華
訪問ありがとうございます★

6歳の娘「桜華(おうか)」と
3歳の息子「雲雀(ひばり)」の
2児のmamaです。


趣味は、ネットショッピング、オークション出品、ハンドメイド、イラスト、車いじり、お菓子作り、携帯パソコンいじり、ミステリー小説などが大好き。

主婦兼レンタルビデオショップでバイト、さらにウェブライターやお小遣いサイトとか軽く内職してます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR