fc2ブログ
↓↓お買い物なら何でも揃う楽天で!ポイントも貯まってお得★↓↓
↓↓私もやってる稼いでる★無料でオススメ↓↓
↓↓メールはもちろん★日記やチャットもおもしろいよ


↓↓簡単に高収入が可能★
テレ電、音声通話、メール、画像動画で育児中も稼げるよ↓↓

最近ハマった漫画
たまたま
koboストアの特集で

「お兄ちゃんと一緒」

って少女漫画を発見しまして
絵が気に入ったので購入してみました

その結果
見事にハマりまして
続編も全て購入し
只今読んでる最中でございます

何せ
少女マンガにありがちな
ドロドロ感がないので
重くなく読めるのが
いいですね


と同時に


「はじめの一歩」
にもハマってしまいました

いやいや
ダメな訳じゃなくてね
絶対一生読まないだろうって思ってた漫画だったのでね
自分でもカナリ驚いてるのです


何かね
旦那が以前
会社の人に貰った
外付けハードディスクに
はじめの一歩
1~79巻の
自炊データが入っていたんですよ

でも
ボクシング漫画なんて読まん
って放置してたんだけど
この前
旦那にkobo Touchあげたから
はじめの一歩を
入れてあげようって
編集とかして
確認作業の段階で
数ページ読んだらハマりました

現在まだ
21ページ目なので
まだまだ楽しめそうです
スポンサーサイト



[2013/09/24 20:48] | 漫画*小説 | トラックバック(0) | コメント(0)
黒子のバスケ★旦那用 50%オフで購入
情報収集の為
Twitterを利用してるのだが
昨日
楽天koboから
50%オフのクーポンが来た


でも
金田一少年の事件簿何冊か購入したら
今すぐあたしが欲しい本は
もうなくて
もったいないから
旦那用に
黒子のバスケを購入してやった

1巻だけは
以前のジャンプ漫画セールで
100円で購入してたから
今回は
2巻~10巻を
とりあえず買ってみた

それでも
1冊あたり184円だから
カナリお買い得


このクーポン
前回来た時は土曜で
30分後に気付いて使おうとした時には
もう999回の上限越えてて
使えなくて悔しい思いしたから
平日のしかも
昼過ぎに来たのは
本当にラッキーだった

ちなみに
1人何回でも使えて
今回の上限も
999回だった

また来月
あたしのウェブライターやモニターの給料が入ったら
お得なクーポンが来るといいのだが
[2013/08/30 23:34] | 漫画*小説 | トラックバック(0) | コメント(0)
最近のお気に入り漫画
ここ数日
毎日koboストアから
20%オフのクーポンが2枚ずつ送られてくる


なので
前から気になっていた漫画をいくつか購入してみた


まず

「俺物語!」

何年かぶりに
まともに少女漫画を
読んだ


主人公が
ゴルゴ13みたいな
巨大でごっつい男


普通少女漫画の男って言ったら
イケメンでしょ
ってとこを覆してのキャラ


逆に親友の男子は
超イケメン


なのに主人公に恋する
可愛い女子


今のところ
あたしの少女漫画苦手な理由である
女子同志の陰湿なイジメや陰口
嫌がらせ
性格悪くて美人なライバル女子
みたいなのがないから
(多少あっても気にならない)
いい


ギャグ要素強くて
たまに感動(普通の人はウルッときちゃうらしい)
そんなところがおもしろくてお気に入りの作品


ちなみに
陰湿なイジメとか嫌がらせみたいのは
BLでやってくれ

女子のそれは見ていて不快だが
男子のおれはちょっと萌えるから


この作品は
去年とかもメディアで紹介されたりしていたが
当たりだと思う


男が読んでもおもしろいかも
旦那にも勧めてみる



そしてもう1作品

「明治緋色綺譚」

まず絵がメチャ好み
男子がイケメン
さらに
時代が明治ってとこが好き
京極夏彦の百鬼夜行シリーズとか
あと
細くて黒髪で和服が似合う男子はよい


それから
年の差カップルに萌えを感じる


年の差と言っても
幼女と青年
この設定がとても好みだ


逆じゃダメ
ショタじゃダメ


……うん?

何だかあたし
変態みたいだ


でもでも
この作品は
純愛ですごくいい


幼女なのにすでにツンデレとか
その子を身請けしたから変態?とか思いきや
そんなんじゃなく
色恋沙汰に無頓着で天然なイケメンとか
超裏がある何を考えてるのか謎な
危険人物のイケメン兄とか

カナリツボなのだ


他には
まぁ

「暗殺教室」
「詭弁学派 四ツ谷先輩の怪談」
「リコーダーとランドセル」

あたりがよい


ちなみに
旦那が今一番お気に入ってる作品は

「黒子のバスケ」

中古でも高くて
ほとんど新品で全巻揃えたとか





[2013/08/28 15:11] | 漫画*小説 | トラックバック(0) | コメント(0)
kobo glo購入★★
一年間ほとんど毎日お世話になっていたkobo touch
内臓メモリの増設や
いろいろ改造して使っていたのだけれど
この前ついに
壊れた……
いやいや
壊したって表現の方が正しいだろう
自己責任だし
初期化しても
電源は入るものの
何かおかしい

内臓microSDを
元の2GBの物に戻しても
何か変

結局あたしの手には負えないと感じ
ついに2代目kobo touchの購入を決意

本当はkobo gloが欲しかったんだけど
何せ高いし
ヤフオクで入手しようとしたら
無料会員だから
4999円までしか入札できない

とりあえず
kobo touchの新品で
Wi-fiセットアップ可能タイプを
2000円で落札

さらに

今までのkobo touchは
ジャンク品として
1200円で楽オクに出品し落札された

気分的には±0って感じ



早速また懲りずに
内蔵メモリの増設として
手持ちの8GBのmicroSDにデータをコピーし
本体にセット

無事成功

これで
自炊書籍と購入書籍すべてが
kobo touch本体に収まった


だがしかし


数日後に
楽天からクーポンメールが

なんと期間限定で

kobo gloが2000円引き
さらに
ポイント10倍
さらに
koboストアで使える1000円分のクーポン付き

ってことは
7980円が5980円で購入できて
598円分のポイントが付いて
実質
5382円
それで送料無料だから
これだけでもすでに
ヤフオクの平均落札金額+送料よりも安いことになる


悩んだ末
結局kobo gloのピンクサンセットを購入

kobo touchは
増設した8GBのmicroSDはもったいないから
元の2GBに戻してから
ケースごと旦那にあげることに


kobo gloは
フロントライトがついているから
暗闇での読書も
小型ライトなどが不要で便利


なかなかいい買い物ができ満足
[2013/08/22 17:04] | 漫画*小説 | トラックバック(0) | コメント(0)
講談社全書籍30%OFF&500円クーポン

昨日まで
koboストア内の
講談社全書籍が
30%OFFになっていた

これはチャンスとばかりに
いろいろ購入してしまった

何と言っても
金田一少年の事件簿は
講談社コミックだから
買い


それから
メルマガ読者限定(?)の
500円無料クーポンも
発行されていた


って事で
6月中に購入した
電子書籍の
記録をつけてみた
重複防止の意味もこめて
(紙書籍は買った事を忘れてしまい、何冊も重複して買った本がある)

漫画
★金田一少年の事件簿シリーズ★
☆明智警視の優雅なる事件簿
☆明智少年の華麗なる事件簿
☆魔犬の森の殺人
☆雪霊伝説殺人事件
☆首吊り学園殺人事件
☆金田一少年の殺人
★家庭教師ヒットマンREBORN! 42巻
★女子高生Girls-Live 1巻
★生徒会役員共1巻(氏家ト全)


小説
★万能鑑定士Qシリーズ★
☆事件簿Ⅰ
☆事件簿Ⅱ
★QEDシリーズ★
☆竹取伝説
☆河童伝説
☆鬼の城伝説
★作家「アリス」シリーズ★
☆乱鴉の島
☆絶叫城殺人事件
★金田一少年の事件簿シリーズ
☆邪宗館殺人事件
★十角館の殺人
★陰摩羅鬼の瑕 3巻
★怪盗探偵山猫
★隻眼の少女


来月も
素敵なクーポンを期待
[2013/06/26 21:31] | 漫画*小説 | トラックバック(0) | コメント(0)
電子書籍☆45%オフ×5冊クーポン(≧∀≦)

昨日の夜
楽天koboから
メール来た


koboストア全書籍から
好きな書籍が
45%オフになるクーポンが
5個付いてたぁ


しかも当日のみ有効で
あと2時間もないって時に気づいた

気づいて良かった


本当は
値段の高い書籍の方がお得なんだろうけど
欲しい物は決まっていた


紙本も集めてる
大好きすぎる
BLマンガを2冊

恒例の(?)
金田一コミックを1冊
これは最終的に全巻
電子書籍でも集める予定だ

少し前から気に入っている
万能鑑定士Qシリーズを2冊


これで5冊


本当は
京極夏彦
綾辻行人
麻耶雄嵩
高田崇史
の書籍も欲しいところだが……
紙本持ってるし
一度読んでるから
急いで買う必要はないかな
と我慢


でも
今までは
カード持ってなくて
楽天ポイントでしか購入できず
ポイント不足で
買いたい時に買えず
苦い思いも何度かしてるけど

少し前に
楽天デビットカードを作ったから
イベント時やクーポン来た時に
それらを無駄にせず
購入できるようになったのは
嬉しい



楽天スーパーセールしてるから
そっちも
要チェックだな

[2013/06/02 11:39] | 漫画*小説 | トラックバック(0) | コメント(0)
最近の読書事情★電子書籍
去年の夏に
楽天kobo Touchを
衝動買い(しかも予約までして)し

しかし
当時のkoboストア
の取り扱い書籍のレベルの低さにゲンナリ

それからは主に
BOOK・OFFの105円の本を買ってきて
バラして
スキャンして
自炊していた

しかししかし
11月には
バースデープレゼント
旦那からもらった現金で
コミスケ
という
7980円のソフトを購入し
これにより
koboストア以外のストアから購入した電子書籍も
kobo Touchで
読めるようになった
これ
自動的に全ページキャプチャし
PDF化してくれる優秀ソフトなのだ

そんな訳で
一枚一枚スキャンして……
の手間が省けるようになり
快適に


さらに最近
3つのフリーソフトを
DLしたのだが
これにより
今まで見開きを1ページとして読まなければいけなかったタイプの書籍も
単ページに分割して
PDF化できるようになり
ますます嬉しい


電子書籍をレンタルできるストアがあって
普通なら定価500円以上する本が
100円~レンタルできたりして重宝してたんだけど
まさにその
見開き表示だったせいで
今までは
読みにくさも感じてたんだよね


それが今は
kobo Touchの画面に
単ページ表示できるようになり
カナリ
レンタルしてるトコ


ちなみに
最近レンタルした書籍は

僕と彼女の×××……100円(通常約400円)
小笠原朋子の4コマギャグ漫画5冊……すべて100円(紙価格約600円)
オトコの娘 初恋編……300円(紙価格約1000円)

など


カナリ
お得に購入できて
今は寝る前が一番の楽しみ
(カバー付属の、充電式LEDライトで夜中も快適)
[2013/05/09 21:48] | 漫画*小説 | トラックバック(0) | コメント(0)
読書三昧

最近購入した電子書籍数冊
未読もあるけど
なかなか良いあんばい


寝る前
雲雀を隣に
電気を消しても
ライト搭載の電子書籍カバーを購入したから
すっごく快適に読書ができるのが嬉しい


寝る前に読書して
自然に眠くなって
(逆に目が冴える時もあるが)
そのまま気持ちよく眠れる

紙の書籍だと
途中でウトウトしちゃうと
シオリを挟む前に
知らずに本を閉じちゃってたりして
どこまで読んだかわからなくなっちゃう事もあるんだよね


でもこれなら
ボタン一つでシオリ機能
さらに電源は切らなくても
勝手にスリープモード&電源OFFになるから
読書大好きなあたしには
1日で一番幸せな時間かもしれない


最近購入した書籍の紙媒体↓↓↓

カラット探偵事務所の事件簿 1 (PHP文芸文庫)

新品価格¥680から
(2013/2/25 11:47時点)

カラット探偵事務所の事件簿 1 (PHP文芸文庫)

中古価格¥1から
(2013/2/25 11:47時点)

↑↑軽い謎解きの短編集↑↑
最後の最後に
全く予期しない形でのサプライズ
でも嫌なサプライズではなく
気持ちの良いもの
このサプライズにより
あたしは再度
この本をすぐに読み返してしまった

続編も紙では発売されているようだが
あたしが使っている電子書籍ストアでは
発売されていないようだ

紙で買ってしまうか
それとも電子書籍化されるまで待つか
悩み中

神様ゲーム (講談社ノベルス)

新品価格¥840から
(2013/2/25 12:01時点)

神様ゲーム (講談社ノベルス)

中古価格¥379から
(2013/2/25 12:01時点)

↑↑真相は?解釈は?↑↑
読み始めたら目が冴えてしまい
結局深夜2時まで一気読みトカ
子供向けの作品らしいが
いろんな人がレビューに書いてるように
子供にはトラウマになりそうな作品だと思うのだが……
ラストのどんでん返しは何だ
いろんな解釈ができるが
あたしの解釈の仕方は
作者の意図した解釈ではないらしい
その解釈が
一番すっきりするのになぁ
少なくとも
桜華や雲雀には
読ませたくない作品
でも
あたしは嫌いじゃない
この作者の作品は割りと好きだ

万能鑑定士Qの推理劇I (角川文庫)

新品価格¥540から
(2013/2/25 12:04時点)

万能鑑定士Qの推理劇I (角川文庫)

中古価格¥1から
(2013/2/25 12:04時点)

↑↑未読だけど……↑↑
この作者のシリーズに興味があって
ちょうど安く購入できる機会があったので
購入してみた
[2013/02/25 12:09] | 漫画*小説 | トラックバック(0) | コメント(0)
有栖川有栖のドラマCD シリーズ

今年購入したドラマCDの中で
一番お気に入りなのが


有栖川有栖 原作の
ミステリー小説をドラマCD化した作品だ


今のところ
シリーズでは
4枚発売されていて
最新の絶叫城殺人事件は
まだ先月発売されたばかり

↓↓これ↓↓

絶叫城殺人事件

新品価格¥2,999から
中古価格¥2,435から
(2012/11/13 14:53時点)

夜寝る前に
枕元のipodで聞いている


10年以上前に読んだ原作もあったりして
ちょっと話忘れてたり……


あと
未読の作品もあって
耳で聞いただけでは
なかなか良く理解できずに
原作を購入して読んでみると
ドラマCDでは時間の関係か
省かれている箇所が何箇所かあって
ようやく理解できたり


でも
声優は比較的豪華だし
なかなかおもしろいから
推理物と声優好きな人には
オススメのドラマCDじゃないかな


シリーズ第一作
↓↓↓↓

46番目の密室

新品価格¥2,660から
中古価格¥1,980から
(2012/11/13 14:56時点)

シリーズ第二作
↓↓↓↓
No image

スイス時計の謎

新品価格¥2,409から
中古価格¥2,068から
(2012/11/13 15:00時点)

シリーズ第三作
↓↓↓↓

屋根裏の散歩者

新品価格¥3,000から
中古価格¥2,690から
(2012/11/13 15:01時点)


[2012/11/13 15:07] | 漫画*小説 | トラックバック(0) | コメント(0)
コミスケでウハウハな毎日
以前から興味を持ちつつ
しかし
その値段の高さから
なかなか購入の決断ができずにいた


コミスケ


というソフト


ついに
先日購入に至ったのだ


散々悩んだ末
どうしても試してみたいという欲求に負け

7,980円

を支払ってしまった


この
コミスケ

いろんなストアの電子書籍を

★自動キャプチャ
★PDF化

して
保存しておける
というソフトである


あたしは
そのPDF化したデータを
microSDカードに入れ
kobo Touchで読む事をしたかった訳だ


結局
その作業はあたしでも簡単にでき
最近また読書浸けの毎日で
ウハウハなのだ


チビが寝てる時間
チビが一人で勝手に遊んでる時間
とにかく
kobo Touchが手放せなくなってしまった


特に
電子書籍のレンタルサイトでは
好きな書籍を安くレンタルし
コミスケで保存しちゃえば
返却後もずっと読めるのが気に入っている


koboストアの品揃えに不満がある現在
漫画も小説も
自炊して読むのが一番だと思う


ただ実は最近
Kindleも気になっているところだ


暗いところでも読める事や
バッテリーの持ちが良い事が魅力だと思う


[2012/11/05 23:21] | 漫画*小説 | トラックバック(0) | コメント(0)
中古ショップに、六道骸のマグカップがあぁぁぁあ!!!
昨日
母と娘と旦那と私で
中古ショップに不用品を買取してもらいに行ってきた


食器やギフト物
毛布や花瓶……など
貰い物や非売品の物も沢山あったが
数百円程度に考えていたのに
約2500円と
予想以上の高値で買い取ってもらえて
ウハウハ



そんな中
何気なく眺めていた
食器コーナーに
沢山のマグカップに紛れて
見覚えのあるイラストが


696.jpg


↑↑↑↑↑↑


そう
彼は家庭教師ヒットマンリボーン
ボンゴレ霧の守護者
六道骸
ではないか


しかもこれ
63円
(これが69円だったらギャグだな)


「クフフ、63円とは僕も随分見くびられたものですね」
なんてセリフが聞こえてきそうだが


あぁ
でもあたしって
何てついてる


箱がないから安いらしい
同じ値段で
ドラえもんやらキティちゃんやら
いろんなキャラが並んでいたが
骸マグカップだけは
あたしにとっちゃこの値段の10倍以上の価値がある訳で……


できれば
誰か雲雀マグも売ってくれないかしら


なんて


ってか
これ一個だけをレジに持っていくのは
メチャメチャ恥ずかしかったぜ


家に帰って
食器棚に飾ってみた


当分は観賞用
[2012/08/05 14:15] | 漫画*小説 | トラックバック(0) | コメント(0)
初心者が本の自炊に挑戦してみた

楽天kobo Touchを購入したは良いが

肝心のkoboストアには
読みたい本が
まだほとんどない


あっても
値段が高い印象


例えば
あたしの大好きな

金田一少年の事件簿
(文コミver.)



奪還屋ゲットバッカーズ

なんか

BOOK・OFF辺りで
105円で購入できるのに


ほぼ定価で売られても
購入したくない


だから


前から興味があった
本の自炊ってのを
家にある物だけでやってみた


初めに断っておくと

時間も手間もかかるので
あまりオススメできない




さて
あたし流のその方法だが


まず
以前間違えて購入してしまったマンガを解体してみた


一般的には

裁断

と言われる作業の代わりだ


表紙を外し
その下の厚紙を剥がし
のり付けされてある背表紙の部分を
10分割くらいにし
それから1枚ずつに切り分けてみた


テレビを見ながらの作業だから
全く苦ではない


むしろ
固まっているのりを指やハサミで取り除きながら
適当にビリビリやるだけで
予想以上にキレイに1枚ずつの紙になる


今回はB6サイズのマンガで150ページ分




次に
家庭用複合機の
MG6130のスキャナ機能を使った


高圧縮PDFって形式(?)で
1枚ずつ
裏と表それぞれの面を読み取る作業だ


1面をスキャンするのに
出し入れや裏返す時間も含め
約10秒


1分間で
5~6面読み込めた


結局
150ページ分スキャンするのには
30分かからなかった


ただひたすら同じ作業の繰り返しだけど
流れ作業は
割りと好きなのよね


裏と表も
紙の辺がキレイな方と
凸凹してる方
(背表紙の方)
どちらが上に向いてるかで判断できるから
間違えてスキャンする事もなかったし



連続スキャンってやつにすると
スキャンした複数枚のデータが
勝手にパソコンの中で
順番に1つのフォルダにまとめて保存されるらしい



だから
パソコンでの余計なソフトや作業は不要で
名前だけ変えて
あとは
パソコンに繋いだkobo Touchに
それをぶち込むだけ


ドキドキしながら
kobo Touch内の
ライブラリを見てみると
ちゃんと表紙とタイトルが表示されて
(日本語でも表示されたよ)
他の電子書籍同様に
ページを進める事ができた


文字もちゃんと読めるし
絵もキレイに映ってる



って事で
問題なく自炊完了した訳だ



このくらいの手間なら
この方法で十分だと思った


ちなみにサイズは
ライブラリに同期してから
kobo Touchのデータを確認してみたら
43MB使用中って事になっていた


あんま詳しくないからわからないけど
多分20MBないくらいだと思う
(カナリ適当)

[2012/07/31 20:01] | 漫画*小説 | トラックバック(0) | コメント(0)
家庭教師ヒットマンREBORN!
この前

家庭教師ヒットマンREBORN!
39巻
が発売されたから買った


と、それは良いとして
あたしはリボーンが大好きだ


原作はもちろんだけど
アンソロジー本も大好きな
腐女子でもある


で、
特に最近は
リボーンのアンソロジー本を集めてたんだけど
ついこの前
楽天市場でスーパーセールが行われていた時に
一気に数十冊購入してしまった


安いのだと
1冊30円~で
今回は3,500円くらい
買っちゃった



まだ読み終えていない


ribo
(カメラに写りきらない)





━━━━ここから下 腐女子モード 注意━━━━


さて、
リボーンって
イケメンキャラ多いよね


ウチのいとこも
リボーン好き

ザンザス×スクアーロ
らしい



あたしが好きなのは


基本ツナ総受け

あと山獄とかも好き



単体では


変態ストーカーな骸
ツンデレな雲雀
ヘタレ犬な獄寺

白蘭
フラン
ベル
ルッス





あぁ、何かもう
きりがないからやめとこう


まぁ、そんな訳で


娘を幼稚園に預けて
息子が寝ている間


今のトコ
アンソロジー本で

ドップリリボーン浸けの
幸せな毎日を送っているのだ





[2012/06/13 13:14] | 漫画*小説 | トラックバック(1) | コメント(0)
サイコメトラーEIJIの続編

昔、好きで集めて読んでいたマンガ

サイコメトラーEIJI

の続編で

サイコメトラー

ってマンガが発売されてるのを
ついこの前知った


もうカナリ昔だけど
TOKIOの松岡主演でドラマやってたのも
毎週見てたし
ビデオもレンタルして見てたくらい好きだったなぁ



その続編が出たと知り
Amazonで即注文しちゃったわよ


もちろん中古だけどね

しかも1円~って……









さすがにあれから長い年月経ってるし
絵柄は少し変わっちゃったケド
あたしは今の絵も嫌いじゃないから良いのだ

中身は、少年誌から青年誌に移っただけあって
いろんな部分でそれ相応になってるカナ
って感じ


やっぱあたし
金田一といいEIJIといい
この原作者のマンガ好きなの多いわぁ


あと
もちろんQやゲトバも好きだしね






[2012/06/05 20:36] | 漫画*小説 | トラックバック(1) | コメント(0)
ショーコさん主婦選業中!&家庭教師ヒットマンREBORNアンソロジー

タイトルの通りざんす


今日の購入品。


家電エコポイント5,000円分がEdyに入ってきたから、
早速BOOK・OFFで中古マンガ漁り



まず、前から気になってた

『ショーコさん主婦選業中!(松山花子)』

の1、2巻を手に取った









↑↑でもね、購入後に気づいたんだけど……
Amazonだと1円~だった
送料含めてもBOOK・OFFよりカナリ安い


まぁ、状態が新品同様にキレイだったから良いけどさ




それから、
少し前から読み始めた

『家庭教師ヒットマンREBORN(天野明)』

のアンソロジー本を9冊購入した



なぜ9冊かって言うと、割引券使って、
ショーコさん~と合わせてちょうど2,000円くらいで、キリが良かったから

しかも、全部105円の。


本当はもっと買いたかったんだけどね


でも、今週旦那の地元に行くから
その時にあっちのBOOK・OFFで使うお金残しとかなきゃって。



とりあえず今は、育児のストレスをこれで発散してるのだ

[2012/03/20 18:00] | 漫画*小説 | トラックバック(0) | コメント(0)
ちんつぶ/大和名瀬(BL漫画)
予約していて一昨日に届いたばかりのBL漫画
その名も

ちんつぶ」 4巻
↓↓




ちんつぶ
それはつまり
ち○このつぶやき」の略(笑)



作中では、
お互いのち○こが入れ替わった少年達の
ち○こに顔がついていて喋るという……。



BLギャグ漫画です。


シリアスをやっていても、ギャグになっちゃう。


ちなみに
ドラマCDでは、
宮田幸季、置鮎龍太郎、櫻井孝宏、遊佐浩二
がメインキャストで、聴いててカナリ笑える。





4巻が発売される前に、先に同人誌で読んでいたから、
内容を知ってて楽しみはちょっと減ったけど、
まぁ……それはそれで。




とにかく笑いたい人にはオススメの作品。



ち○このつぶやき
読んでみませんか??(笑)


アマゾンなら、1巻は中古で50円(現在)だよ。
↓↓



[2011/12/12 10:38] | 漫画*小説 | トラックバック(0) | コメント(0)
46番目の密室/有栖川有栖 (ドラマCD)
先週購入した商品2


それはこちら

「46番目の密室」(原作:有栖川有栖、キャスト:神谷浩史、鈴村健一、他)
ドラマCD



感想:ネタバレ注意
買うか買うまいか数ヶ月悩みぬき、ようやく購入する決意をしたこれ。
原作は中学生くらいの時に一度読んだが、知人に貸して戻ってこなくなった一冊
犯人は誰だったかな?
と思いながら聴いてみたんだけど、
「だんしょう」
というあの人の言葉を聞いた瞬間、結構詳しく内容を思い出した
ってか、それだけこの
「談笑」→「男娼」
の部分が記憶に残ってたなんて、あたしらしいと言うか……

ドラマCDは好きだけど、ミステリー原作のものって少ないからありがたいね
「スイス時計の謎」も、お金に余裕ができたらこっちも購入しようと思う。
[2011/11/15 10:28] | 漫画*小説 | トラックバック(0) | コメント(0)
謎解きはディナーのあとで2/東川篤哉 (小説)
先週購入した商品



今ドラマでも放送中の話題作
「謎解きはディナーのあとで2」



ちなみに1はこれ↓↓
こっちはドラマが始まるもっと前に購入済み



この作品は普段本を読まない人でも、比較的読みやすいんじゃないかと思う。
短編が何作か入ってるタイプだし、内容も難しくないから。
ただ、本格ミステリーを所望の人には物足りないかもしれない。
あたしはこういうちょっと変わった話も好きだけどね。
[2011/11/15 10:12] | 漫画*小説 | トラックバック(0) | コメント(0)
雲雀桜華のグダグダな日常


グダグダな日常を綴ってます。 オススメ、購入品、レシピ、趣味や内職についても紹介してる自己満ブログです

プロフィール

雲雀桜華

Author:雲雀桜華
訪問ありがとうございます★

6歳の娘「桜華(おうか)」と
3歳の息子「雲雀(ひばり)」の
2児のmamaです。


趣味は、ネットショッピング、オークション出品、ハンドメイド、イラスト、車いじり、お菓子作り、携帯パソコンいじり、ミステリー小説などが大好き。

主婦兼レンタルビデオショップでバイト、さらにウェブライターやお小遣いサイトとか軽く内職してます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR