fc2ブログ
↓↓お買い物なら何でも揃う楽天で!ポイントも貯まってお得★↓↓
↓↓私もやってる稼いでる★無料でオススメ↓↓
↓↓メールはもちろん★日記やチャットもおもしろいよ


↓↓簡単に高収入が可能★
テレ電、音声通話、メール、画像動画で育児中も稼げるよ↓↓

トイレトレーニング
現在トイレトレーニング中の雲雀さん

5月末
ある日突然
うんちが出る前に
「出る」と教えに来た

いつもは出てからオムツを持って
「取り替えてくれ」と訴えるのに

そんな訳で
それをきっかけに
初めてトイレに連れて行ってみた

桜華の時に使った補助便座をセット
座らせてみたら
ほんの少しだけおしっこが出た

これはいけるぞ★
と思い
褒めまくって
「次したい時は教えてね」
って言ったら
次の時本当に教えに来た

でもオムツを確認したら
もう少ししていた

そんなことを繰り返して数日
おしっこを少しずつ小分けにして出すことに
イライラしてきた

一回のトイレで
数分かけて何回にも分けて小出しにするのはまだいい

トイレに行って
少しだけ出して
「出ない」と言い
オムツとズボンを履かせ
数分後にまた同じことを繰り返して
さらにこれを短時間に繰り返えすという……
なんて鬼畜な子なんでしょう

そんな鬼畜な雲雀さんに振り回されて
1日に10回も20回もトイレに行かされるという日々にウンザリ

日中なんか
あたしが昼寝してる時にこれをやられると
本当もうイライラ絶頂になる訳で……

しかも
多くの場合
少しオムツに漏らしてる

「出たい」と教えるのか「出た」と教えてるのか
わからない時がある

ただ
朝だけは
起きてからすぐにトイレに連れて行くと
長いおしっこをしてくれる
そしてオムツも濡れてない

本当は
もう暖かくなってきたから
オムツしないまま放置しておきたいところなんだけど
それでカーペットに漏らすと
母にメチャメチャ怒られる(雲雀もあたしも)
なんかそのカーペットが
えらい高額な物らしくて
ジュースとかアイスとかこぼしても
メチャメチャ叱られる

ってか
雲雀のトイレトレーニングなんて
もっと後からしようと思ってたんだけど
桜華でさえ3歳の誕生日過ぎてから
ようやくオムツ取れたのに
雲雀なんて桜華より成長遅いし
面倒なことが嫌なあたしは
雲雀が
もっと物事わかるようになって
もっと喋れるようになって
きちんと伝えられるようになってから始めたかった

あわよくば
幼稚園に入って
周りの子がトイレに行くのを見て
真似しながら覚えてくれればいいと思っていた
(雲雀が入る予定の幼稚園は、オムツが取れてなくても入れるの)

とにかく面倒事がまた1つ増えた

スポンサーサイト



[2014/06/05 21:00] | 育児日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
女々しくて★お気に入りの雲雀
桜華の影響で
雲雀までが
ゴールデンボンバーの女々しくてが
お気に入りに

テレビでYouTubeをかけると
テレビの前で踊り出す雲雀

桜華
去年100ショで買ってきた
ポンポンを自ら持って来て
ゴールデンボンバーに合わせて踊り出す



[2014/02/23 12:10] | 育児日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
鬼太郎のキャラチョコケーキで誕生日
昨日
パパが来てたから
少し早いけど
桜華
誕生会をした


なぜか最近
ゲゲゲの鬼太郎が好きで
DVDもレンタルしてたくらいで
ケーキに飾るキャラチョコは何がいいか聞くと
鬼太郎とネコ娘と目玉オヤジと答えた

プリキュアとかよりは
細かい部分が少ない分
作りやすそうと思った

結局
桜華が幼稚園
雲雀が昼寝してる間
1日2時間くらいで計7時間くらいかけて
何とか完成
こんなに時間がかかったのは
チョコを常温で乾燥させたからだと思う



↑↑実は素材イラストの反転をし忘れてしまった
この画像は
実物の画像を反転させてアップしたもの

↓↓この画像が間違えて作った
実物そのままの画像



鬼太郎の髪の分け目と目が
本来の鬼太郎とは逆になってる







プレゼントは
キッズカメラ



お金は旦那が出すけど
手続きしたのはあたしだ
それで
新品だけど
ヤフオクで
2000円も安く入手できた
ことは実は内緒
[2013/09/24 22:10] | 育児日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
幼稚園の夏祭り
今日は
桜華の幼稚園の夏祭りだった

バザーとかやってたり
数量限定の物とかもあるから
開始時間よりも早めに行ってみた


案の定
バザーには掘り出し物と思える商品が結構沢山あって
100円で
新品のガチャピンムックのパジャマや
スティックやキューブ状の
赤ちゃんのミルク
(こちらはオークション転売用)
など
いろんな商品を仕入れてきた


それから
迷路とかのゲームコーナーに行ったんだけど
早く行ったおかげで
ほとんど並ばずに済んだ

後でまた見に来た時には
行列になってたから
これも早めに来て正解


外では
無料で水ヨーヨーと
ポップコーンを入手


さらにかき氷が
1個100円
焼きそばが
1個300円で
3個ずつ購入


最後に
アンパンマンの被り物をした先生(?)と
写真撮影をして終了


今年は
知り合いや桜華の友達には
会わなかったな



[2013/08/31 21:15] | 育児日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
こうしてると仲良し姉弟なんだけどなぁ……
二人並んで
仲良くテレビ

[2013/08/30 16:58] | 育児日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
桜華の耳鼻科通い終了
今年から
桜華が耳鼻科に通っていたんだけど
それが完治したらしい


元々
寝てる時に
よく咳をするところから通い始めた


最初は
鼻水が寝てる時に喉の方に落ちてくるってことだったんだけど
最終的には
耳が聞こえにくい
みたいなことになって
この前検査したら
モニターにちゃんと山が出て
通常に戻ったとのことだ


旦那の蓄膿症も治ったし
桜華も鼻と耳治ったし
あとは
雲雀の皮膚科だけだな

[2013/08/10 17:56] | 育児日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
また中耳炎(-_-;)
桜華
今年もまた
中耳炎


一昨日の夜
「耳痛い
と訴え出した


もしや


と思いつつ
耳鼻科終わったから
一晩我慢させることに……


10時くらいまでは
痛みであまり眠れなかったり
急に泣き出したりしてたけど
夜中は普通に眠ったらしい


翌朝
多少は痛みが引いたようで
普段通り元気に
幼稚園に行った





4時に帰ってきて
すぐに耳鼻科へ


鼓膜が破れて
膿が出てるとのこと


「結構痛かったはずだけどなぁ」

とか何とか……


まぁそれは
あたしも高校時代に体験したから
その痛さはすごくよくわかる


でも
あたしの時は
それ以上に
膿を掻き出すという処置が
飛び上がる程に痛かったのだが


桜華には
この膿を掻き出すって処置をしないみたい
綿のついた銀の棒で
耳の中をキレイにするってだけ

そりゃあ
10年も経ってたら
治療の仕方が変わってもおかしくないだろうし
チビにはチビなりの
治療をしてる可能性もあるしね


そんな訳で


抗生物質
整腸剤
(この2つは、いつもと同じ薬)
点耳薬
解熱の座薬

を処方してもらった


治るまで
プール中止
[2013/07/03 17:30] | 育児日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
幼稚園の遠足
幼稚園の
親子遠足で
宮城県のみちのく湖畔公園ってトコに行ってきた


バスに乗って
片道1時間程度


直射やひなたは暑いけども
割と風もあって
日陰は気持ち良かった


子供たちは

巨大トランポリン
ボールプール
川遊び水遊び
ローラー滑り台
吊り橋遊具
ターザン
ボールブランコ
などなど

喜んで遊んでた


特に水遊びは
全身びしょ濡れ
まさか
そこまでの規模とは知らず
下着の着替え持って行かなかった事を後悔した

スッポンポンで遊ぶ男の子がいた反面
水着に着替えてる子もいたり
準備が良い子は
あらかじめ知ってたのね


弁当食べるトコは
日陰で涼しくて
調子良かった


月輝君の
大きいレジャーシートに一緒に座らせてもらって
他の子やママたちと
お菓子の交換


アメいっぱい持ってって良かった


午後からは
アスレチック系の遊具で遊んだけど
結構ハード


ちょこまかと
いろんな場所に移動するし
子供はやっぱ
暑さより
おもしろさを取るんだね

追いかけるので
精一杯


他の幼稚園や小学校も
多分4グループ来てて
中には体操着同じグループもいたから
簡単に迷子になりそう


帰りのバスでは
親も子も結構グッタリ


寒河江駅で解散し
歩く気力もなく
結局
ばばちゃんに
で迎えに来てもらった

[2013/05/31 19:44] | 育児日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
保湿も紫外線対策も一度にOK☆アトピタUVクリーム
これからの季節
大人もそうだけど
子供はもっと
日焼けや紫外線対策はしっかりしたいところ


でも雲雀
肌トラブルがあるから
あまり強い刺激も避けたいし
できれば保湿もしっかりしておきたい


そこで


ジャーン
securedownload_20130507204138.jpg


これ

アトピタUVクリーム


この前
モニプラのモニターに当選して
いただいた商品なんだよね


実は
アトピタ製品は
これが初めてではなかったりする
乳児の時に
入浴剤にも保湿クリームにもお世話になっている


以前
皮膚科で処方してもらった保湿剤が
雲雀の肌に合わなくて
ブツブツ出てきた時も
アトピタの保湿クリームに替えて
凄く良かったんだよね
(今は別の保湿剤を処方してもらってるけど)


話は戻って


この前UVクリームを使ってみた

☆クリームなのにベタツキ感が少ない
☆伸びるから塗りやすい
☆肌に白く残らない
☆保湿効果も期待できそう
☆デリケート肌の雲雀でも相性が良いようで、トラブルがない
☆雲雀はこの容器が気に入った様子

securedownloa.jpg

今年の夏は
アトピタUVクリームで保湿&紫外線対策するぞ

アトピタファンサイトファンサイト参加中
赤ちゃんを紫外線から守る!アトピタ 保湿UVクリーム
[2013/05/07 20:59] | 育児日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
桜華と雲雀の成長記録 写真

最近の写真をアップ


↓↓雲雀↓↓
舌だしの瞬間を撮影


20130102_154041.jpg


↓↓桜華↓↓
パパと花見に行った時か?

20130428_142638.jpg


[2013/04/29 19:35] | 育児日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
雲雀1歳2ヶ月過ぎた記録

雲雀が1歳2ヶ月を過ぎて
現在ようやく
何もないところから
一人で立って歩くようになった


桜華よりも断然遅い……


でもまぁ
割りと歩けるようには
なってきたかな

阿希子にもらった
練習用靴を履いても歩けたし


あと
食い意地は変わらない


みんなでファミレス行って
メニュー開いた段階ですでに食べたい様子


料理到着まで全く落ち着かず
ミートドリアが着た途端催促

取り皿で冷ましてから食べさせると
メッチャ食べる
あたしのドリア
半分以上雲雀行き

さらに
ポテトも食べ
桜華のドリンクバーの
オレンジジュースも凄い勢いで飲んじゃうし
極めつけに
マックシェイク(S)まで
ストローで吸い上げて飲み干すという……


その後
車の中であたしがチーズバーガーを食べてると
雲雀が凝視
食べたいらしく
「うぅぅーー
と唸ってる


さすがに
もうあげなかったけど
食い意地張ってる


桜華なんか
ポテト少しと
パスタ3口程度と
メロンソーダと
帰りに
ソフトクリームと……
これだけ


これじゃあ
雲雀に追い越されるのも時間の問題だと思う


ちなみに現在
雲雀1歳2ヶ月で11キロ越え
桜華4歳6ヶ月で15キロ前後
性別を考慮しても
これはひどい

[2013/04/14 09:08] | 育児日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
桜華と久々プリ
桜華と久々にプリ撮った

あたし自身
久しぶりにメイクしたから
楽しかった

koinote_ed.jpg
[2013/03/27 19:02] | 育児日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
雲雀にイトコ君から服をもらった

この前旦那に

「雲雀に服もらえる事になったから」

と言われた


何やら
旦那の弟夫婦のトコ

……つまり雲雀と桜華のイトコのトコね

から
サイズアウトした服をもらえる事になったんだトカ


その理由は
あたしも旦那も良くわからないんだけど
桜華が何か言ったらしい





今回旦那が
段ボール箱×2箱分の大量の衣類を
ウチに持って帰ってきた


アンパンマンやトーマスなんかのキャラクター物
キッズブランドの服
さらにタグ付きの新品まで

シミや傷みが酷い服もあるけど
公園遊びとかでは使えそう


これらの服をくれたって事は
やっぱり3人目を作る気はないって事だろう
ウチと同じ


それに
下の子は妹だから
可愛い服を着せたいんだろうなぁって思う


女の子の服って
いろんな種類の可愛い服が沢山売ってるから
必要以上に
買いたくなっちゃうんだよね
選ぶのも
男の子の服より楽しいしテンション上がるから


明日
早速仕分けに入る予定だ



追記


結局全部で50着以上あった

70センチもあって
雲雀はすでに着られない物もあったけど
旦那の妹のトコは
女の子らしいから
とりあえず保留
[2013/03/10 23:18] | 育児日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
ハンドメイドのマスク

母が
マスクのハンドメイドセットを購入してきた


桜華
オークションで買ってやったハンドメイドマスク見て
自分も作ってみたくなったらしい(?)



結局桜華には
母が作ったマスクの方が大きさが合っている気がする


オークションで買ったマスクは
柄はキティちゃんで可愛いんだけど
少し大きめだったから


ちなみに
母は立体タイプとガーゼマスクタイプ(?)の
2種類のセットをそれぞれ買ってきた


可愛い柄で作ってもらおう
[2013/03/06 10:21] | 育児日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
ひな祭り

今日は幼稚園で
ひな祭りのイベントをしたらしく
桜華
ひなあられを
貰ってきた

130301_144449_ed.jpg

幼稚園では
一人ひとりにこんなのもくれるんだね
[2013/03/01 16:07] | 育児日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
あきと慶ちん訪問
昨日の午後から
あきと慶ちんが遊びに来た


その時の手土産↓↓

130227_135250_ed.jpg

桜華
ひな祭り用のお菓子と

そしてデコレーションケーキ
マジで仕上がりデコ装飾綺麗でスゴイ

しかも
スポンジとスポンジの間には
でっかいイチゴちゃんが

おいしくいただきました


あと

スモッち

っていう超有名な
(あたしは知らなかった)
天童の燻し卵をいただいた

これ↓↓

130227_170347_ed.jpg
securedownload_20130228113820.jpg


これは
旦那が来た時に
一緒に食べるつもりだ


手土産沢山で
逆に申し訳ない


さて
昨日はフライパンで
カボチャのチーズケーキを作ってみた

130227_152145_ed.jpg

材料をFPに投入して
混ぜて焼くだけの簡単レシピ


でも
焼いたとこまでは良かったんだけど
なかなか冷めなくて
固まらない状態で食べる事に

まぁ
味は濃厚で良い感じだから
OK


後で
ちゃんと固まったのを食べたけど
少しトロッとしてる状態の方が好みかも


これは
次回作った時に
レシピと工程写メをアップ予定


それにしても
慶ちんはおとなしくて良い
むしろうるさいのは桜華の方よ

幼稚園バスから降りて

「あきこちゃん来てるよ」

って伝えると
目をキラキラさせて
先生へのさようならもせずに
家の中へ直行とか……

そんで
嫌がり逃げる慶ちんを
追いかけて捕まえて
抱っこ

あたしがあきと会話してても
途中で自分の話をしだす始末


次に会うのはクッキングの時です
[2013/02/28 11:59] | 育児日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
雲雀1歳0ヶ月 成長記録
雲雀
今月で1歳になった

以下
状況と成長記録↓↓


★毎朝、アレルギーを抑える薬を服用。
★1日複数回、顔にプロペト。
★週一程度、掻いてブツブツの箇所にアルメタ。
★風呂上り、体にヒルドイド。
★目やにがひどい時は、処方された目薬。


☆つかまった状態から、手を離して立てる。
☆立ってるのが好き。
☆ビクつきながらも、歩こうと2歩、3歩足を出す。
☆「んまんまんま~」と良くしゃべる。
☆積み木を並べる、立てる、重ねる。
☆↑↑積み木が思い通りに積めず倒れると、イライラして怒る。
☆拍手、万歳、おいでおいで、人の鼻をつまむ。
☆歯ブラシ、ペン、バチ、タッチペンなどの棒状の物が大好き。
☆いないいないばぁのワンワンが特に好き。
☆声が出る絵本大好き。
☆好きなぬいぐるみに顔を近づけて、可愛い可愛い~ってする。
☆バナナ大好き。唸って催促する。
☆麦茶良く飲む。一気のみの場合も。

[2013/02/23 12:53] | 育児日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
桜華の古着が11点で11円★お買い得
桜華の服
100センチもそろそろ小さくなってきた


そのうえ
幼稚園では
着替え用の服も2セットくらい必要な訳で
とりあえず
オークションで110センチの服を探してみた



中古トップス女児10点セットの1円スタートってのが気になった


先に1件の入札があったから
あたしは11円で入札


送料は900円だけど
合計したら
10点の服で
1点あたり100円未満


中古ショップで購入する事を考えたら
安いと思う
自宅に届くし




結局そのまま落札でき
商品到着


おまけで
120センチのロンTを
1点追加で入れてくれたらしい


使用感が強いって書いてあったけど
全体的に問題ないくらい
なかなか良い感じ
まだまだ
普通に着られる程度だ


しかも
その中には
今の時期にピッタリなアウターが入っていたり
チェックの可愛いキャミワンピが入っていたり
組曲ってブランドの
比較的きれいな状態のロンTなんかも入っていて
カナリお得感はあり


桜華
凄く気に入っちゃって
(中古だとは思ってないらしい)
早速試着とかしてたり……


とにかく
中古に抵抗がないなら
オークションで購入した方が経済的だし
もしかしたら掘り出し物があるかもっっ
[2013/01/20 23:10] | 育児日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
親子で結婚披露宴へ参加
旦那のいとこという
あたしにはほぼ無関係の子の結婚披露宴に
親子4人でお呼ばれした

桜華
花束贈呈を頼みたいとの事だった

同じく
旦那の弟夫婦のトコも
息子君に花束贈呈を頼まれたらしい


でも
会場が仙台だし
冬で寒いし雪降ってるしで
行くだけでもなかなか大変


出産してから
体重も戻らないから
昔のドレスと専用下着がキツい


雲雀抱っこするんだから
フォーマルのワンピースを新たに購入した方が良かったかも


でもね……
あたしがメイクして
ウィッグを被ったら
雲雀
あたしをママだと認識できなかったらしく
ギャン泣き


しかも
いつもなら
旦那に抱っこされたら泣くのに
今日は
旦那が抱っこすると泣き止むという逆転劇が


確かに
あたしはいつもすっぴんなのに
今日は太いアイライナーとマスカラのばっちりメイクだし

地毛では
前髪カチューシャでおでこ丸出し状態に
後ろは一つ結いにしてるのに
今日は
前髪パッツンに
後ろは肩くらいのふんわりパーマのウィッグだし

仕方ないのかなぁ……


匂いトカも
ちょっと違う(?)


結局旦那と義母に交互に抱っこしてもらう始末


けど
披露宴始まって
料理が運ばれてくると
雲雀は食べたくて仕方ない様子


瓶入りの離乳食食べたのに
さらに小さめのパン3個食べて
桜華のハンバーグ半分食べて
スープ飲んで
ケーキ少し食べて……


周りみんな絶句


どんだけ食べるんだって話


それでも飽き足らず
料理を口に運ぶ手が止まると
泣いたり怒ったり


最終的には
満腹で寝ちゃったよ


一方桜華
いとこの音羽君と一緒に
走り回ったり遊んだり
料理はほぼ手付かず


とりあえず
花束贈呈もうまくいったけどね


帰りは
窮屈なドレスを着たまま
ウィッグとパンプスだけは外して
シラフのあたしが運転


降ったり
道ツルツルしてなかったから
普通に運転できて良かった良かった


カナリ疲れたけど……
[2012/12/22 22:57] | 育児日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
ポリオ 3回目
雲雀のポリオ3回目接種してきた


少し風邪気味だったけど
機嫌も食欲も良好で
診察してもらったら
OKが出て良かった



ポリオは
不活化ワクチンになって本当に良かった


副作用がなくなったのはもちろんだけど
集団接種じゃなくなった事と
経口じゃなくて注射になった事で
受けやすくなった


桜華の時は
生ワクチンだったから
集団接種で待たされたり
ミルクの時間や昼寝の時間を調節しなきゃいけなかったし
何より
指しゃぶりする子だったから
口に手を入れないようにするのが大変だったんだよね


手を押さえつけるとギャン泣きされるし
接種後も15分くらい(?)は会場に待機してなきゃいけないから
泣き声うるさくて周りに迷惑で
会場から出て抱っこして待機トカ
散々だったから……


雲雀も指しゃぶりするから
生ワクチンだったら
また同じ大変な思いしなきゃいけなかったんだろうな……

って考えると
不活化ワクチンは
注射の時チョット泣いても
後は制限ないから
すぐ泣き止んでくれてやりやすい


本当に良かった
[2012/12/21 11:10] | 育児日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
雲雀桜華のグダグダな日常


グダグダな日常を綴ってます。 オススメ、購入品、レシピ、趣味や内職についても紹介してる自己満ブログです

プロフィール

雲雀桜華

Author:雲雀桜華
訪問ありがとうございます★

6歳の娘「桜華(おうか)」と
3歳の息子「雲雀(ひばり)」の
2児のmamaです。


趣味は、ネットショッピング、オークション出品、ハンドメイド、イラスト、車いじり、お菓子作り、携帯パソコンいじり、ミステリー小説などが大好き。

主婦兼レンタルビデオショップでバイト、さらにウェブライターやお小遣いサイトとか軽く内職してます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR